Listを使って縦スクロール型のビューを組んでいて、初回表示が重くなる問題にぶち当たっています。 実際のコードはもっと複雑ですが、やりたいことはこんな感じです。 List内の各行はItem.typeごとに別々のビューを表示させるようにしています。 struct Cont…
記事タイトルをどうすべきか結構悩んだんですがw、要はやりたいのはこういうことです。 Rectangleの高さを、与えられたフレーム幅を基に動的に変化させたいとします。 ここではフレーム幅の半分のサイズの高さを指定することとします。 struct ContentView:…
テキストの先頭にアイコンがあり、2行目のテキストの先頭をアイコンの下に潜り込ませるデザインを、あなたはどのように実装しますか? SwiftUIのTextを使うと、テキストに画像をインラインで埋め込むことができるので、以下のように簡単に実装できます。 Tex…
アプリの複数の画面で汎用的に使えるカスタムビューを作ったが、画面によって一部分だけ色を変えたいという要件が出てきたら、どう実装すれば良いでしょうか? 例えば、ユーザ情報を表示する汎用的なビューを以下のように実装したとします(テキスト思いっき…
給料が振り込まれた翌日、ATMからお金を下ろして、ローンの口座、貯金の口座、子どもの口座などなどたくさんの口座に預け入れしないといけない。。 手数料もばかにならないし、何よりめんどくさい。。 こういう悩みを抱えている方、結構いるのではないでしょ…
複雑なテキスト処理ロジックを持つテキストエディタを実装しようとすると、UITextViewのカスタムクラスが肥大化することはありませんか? 例えば、ユーザがテキストを入力すると、その内容を検証したり、ハイライトしたり、その他様々な処理を行うという要件…
XcodeGenを導入するぞ!といっても、最初は何から手を付けていいのかわからない人が多いのではないでしょうか? 私も最初はそんな状態でしたが、先人の皆さまが素晴らしい記事を残してくれていたので、年季の入った大規模なプロジェクトにもかかわらずXcodeG…